Mt・Moot



①:不思議な飴
②:麻痺なおし
③:技マシン09(種マシンガン)
④:傷薬
⑤:金の球
①:Pixila LV13 Wedgard LV13
②:Semdrop LV13 Semdrop LV13
③:Armand LV13 Ballacle LV13 Armand LV13
④:Lanshil LV15
⑤:Furnazi LV14
⑥:Dunkypea LV12 Tulure LV14
⑦:Semdrop LV12 Elephas LV15 Pikotton LV13
⑧:Wedgard LV13 Lanshil LV15 Furnazi LV14
野生ポケモン




Wedgardが野生で出るので飛行かゴーストタイプを先頭にしましょう。

高い確率で星のかけらを持っています。

早速ケツマロに使います。

選んだ化石のほか、毒を含んだ化石も分けてもらえます。
4匹目の仲間

ロックカットを忘れてしまうのでレベル6を捕まえます。


よく他人をあおって叩かせに来る。
ダンクシュートを決めてもらうためだ。
GadechGym

①:Armando LV9 Furnazi LV10
①:美味しい水
VSジムリーダーのタケシ

改造前と(ほぼ)変わらない口上から戦闘になります。
相手の手持ち

本当に怖いのはむしろ攻撃能力です。
こちらの手持ち(11-0でレベル11まで)


レベルが低いと先手を取ることができなくなります。

種マシンガンや突っ張りなどの連続技で押すのがベスト。

特に玉投げは威力25で鋼タイプに強化されています。


岩石封じや噛みつくは生半可な耐久力では耐えきれません。

格闘技でとどめをさしましょう。

今回の更新はここまでにしたいと思います。
ここまで読んでいただき誠にありがとうございます。
種マシンガン(他) 指を振る(他) 泥棒(他)
最後に一言
ボルダーバッジを受け取ると戦闘以外でもフラッシュが使えるようになりますが、
フラッシュはなくてもゲームがクリアできます。
だからと言ってタケシ戦を後回しすると愉快なことになります。