第11話:病院へ行け!

捕まえるか倒してどいてもらいましょう。
13番道路


①:Praetish LV47 Iguallah LV47 Sprucifix LV48
②:Analgae LV47 Fabkube LV48
③:Corooster LV46 Birdhouse LV47
④:Sjwhale LV45 Mennopaws LV47 Emborution LV47
⑤:Dubus LV44 Chanolour LV46 Fontaba LV49
⑥:Galavire LV50
⑦:Pikotton LV47 Spaghefant LV47 Hitmonana LV46 Chezetta LV45 Derpato LV46
⑧:Bacub LV47 Urswine LV48 Bacub LV48
⑨:Motherfuck LV42
①:回復の薬
②:マゴの実
③:技マシン18(雨乞い)
④:ゴールドスプレー
⑤:モモンの実
野生ポケモン



冷凍ビームやムーンフォースを出してきます。
しかし、防御面は進化前より下がっています。

卵が産めないのでよく怒りに任せて暴れている。
必中の雷を出したり炎技のダメージを半減します。
更に地面技は浮遊の特性、格闘技はヨプのみで対策済みです。

技構成は キノコの胞子 身代わり 威張る 地震です。
草タイプでキノコの胞子を無効化するか
カゴのみを持たせて氷技で押すのが対策となります。
14番道路

①:Durkey LV47 Whizzard LV48 Caroline LV49
②:Phantash LV49 Kuklux LV50
③:Monstrap LV48 Baitmaster LV48
④:Burdmen LV48 Pengas LV49 Ayylamo LV49
⑤:Glacialynx LV48 Tricilion LV49
⑥:Uwotto LV50
⑦:Karawn LV50 LVMabster LV47
⑧:Unjoy LV50
⑨:Haremit LV49 Yedoom LV50
⑩:Honrade LV50
⑪:Mooshock LV49 Hyletrack LV49
①:何でも治し 全回復
②:リーフの石
③:白いハーブ
④:ロゼルのみ
①:教え技(鬼火)
野生ポケモン


回復は怠らずに

威嚇や再生力をガンガン発動させます。
④⑤⑥のトレーナー戦は避けられません

他のメンバーも鑑みて岩タイプが安定します。

ただし、攻撃を許すと手痛いダメージを受けます。

雨なので炎以外で弱点をついて速攻で倒しましょう。